カスタムタクソノミーのスラッグを取得する
カテゴリー:WordPressカスタム投稿ってすっごく便利でタクソノミーを使えばカテゴリーとかもオリジナルで使えてすごく便利!
ただ毎回タクソノミーのスラッグを取得するときの方法をGoogle先生に聞いてたからそろそろ覚えるために!!
まずは呼び出すための定義
<?php $terms = get_the_terms($post -> ID, '$taxonomy'); foreach($terms as $term){ $term_slug = $term -> slug; } ?>
取得できるプロパティー
・term_id //ID
・name //名前
・slug //スラッグ
・term_group //グループID
・term_taxonomy_id //タクソノミーID
・taxonomy //タクソノミー名(カテゴリーの場合はcategory、タグの場合はpost_tag)
・description //説明
・parent //親カテゴリーID(親カテゴリーがない場合は0)
・count //投稿数
呼び出すタグ
<?php echo esc_html($term_slug); ?>
こでだけ!
簡単で素晴らしい!