WordPress Importerが動かないとき
カテゴリー:WordPressWordPressのテスト環境をつくって、
適当に記事を入れるためにプラグインのインポート機能を使ったら
xmlをアップして次の画面が何も表示されない!
そんなバグに陥ったので、解決策をメモ
現象
WordPress Importer Ver.0.6.1
インポートの機能でxmlをアップして次の画面に行くと
何も表示されない!
エラーも出てこないので、どうしよう、、、
まずはエラーを出してみよう
エラーが出てこないことには原因がわかりません。
なので、
wp-config.php
をひらき、
define('WP_DEBUG', false);
を検索し、falseをtrueにしてください。
この状態でimport作業を行うと
~~~/wp/wp-content/plugins/wordpress-importer/parsers.php on line 61
と出てくると思います。
これで原因はわかりましたね。
対策
原因がわかったので、後は修正してあげましょう。
エラーで出てきた
「parsers.php」
を開いてください。
開いたら
if ( extension_loaded( ‘simplexml’ ) ) {
を検索してください
※検索している部分は61行目じゃないです。
一箇所しかないので見つけやすいと思います。
見つけたら
if ( false && extension_loaded( ‘simplexml’ ) ) {
に置換してあげてください!
これで修正完了です!